忍者ブログ
このブログは雑記ではありません。 管理人進葉マリスの所持するゲームの簡単な感想を述べるコーナーです。
[38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

jm

ジョイメカファイト
メーカー:任天堂
1993年5月21日発売
ジャンル:格闘アクション

関節がない!!首がもげている!!デンジャラスな格闘です。

当時、「ストリートファイター2」の登場で格闘ゲームブームだった。
そんな時期に任天堂が出した最初で最後の純粋な格闘ゲームが
このジョイメカファイト!!それも機種はファミコン!!
さすがにファミコンという機能的には充分ではないゲーム機では
普通の格闘は無理だったらしく、その結果、登場人物の関節と首が省略されている!?
基本的に手と足、ひじとひざ、胴体と頭しかない!?

もちろん、そんな不気味な人間がいるわけないので、彼らは全員ロボットという設定。
(OPを見る限り、普通の人間の身長よりも3倍以上はある?)
外見も独自的なキャラばかり。まん丸な体から炎の体、ダチョウ型や脚がなく尻尾のような体、
ごつくて硬そうな奴やクリアボディな奴や顔が二つの奴、龍をモチーフにした奴など。

このゲームの戦闘ルールは先に2ラウンドとった方が勝ち。というルールはお約束。
でも、体力はそうではなく、受けたダメージは次のラウンドにも受け継がれる。
ある意味「ヴァンパイア」っぽいシステム。
必殺コマンドはスマブラみたいな簡単なものから普通の格闘ゲーム同様のコマンドもある。
また、説明書やゲーム内のチュートリアルには書かれていない隠し技も存在する。
あ、ゲーム中、出現させたキャラだけ練習モードで技の説明が見られます。
もちろん必殺技は、飛び道具やダッシュアッパー、体当たりや移動しながら下段攻撃など様々。

登場キャラクター数はなんと36体と当時のゲームにしては
これ以上にないほどの膨大な参戦数!!内、8体はイーロボ(基本8体)のアレンジですが。
今で言うモデル替えキャラ?技に一部違いがあるけど。
最初は8体しか使えないですが、クリア後やクリア後に出てくる次の難易度をクリアすれば、
使用できるロボットの数は増えていく。

そんな当時だからできたムチャクチャな格闘ゲーム。関節とか省略って普通考え付きませんって。
 

PR
カレンダー
08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
進葉マリス
性別:
男性
趣味:
ゲーム
自己紹介:
このブログの管理人。
あくとうポケモン
タイプ:あく・ゴースト
特性:スロースタートor神出鬼没
ぶんぷ:ローカル地方
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]