忍者ブログ
このブログは雑記ではありません。 管理人進葉マリスの所持するゲームの簡単な感想を述べるコーナーです。
[162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
メーカー:スパイク
2010年11月25日発売
ジャンル:アドベンチャー

ド○えも○のおしおきだべ~

スパイクが贈るアドベンチャーゲーム。
一見すると『逆転裁判』っぽく見えるゲームですが・・・。
本作は閉鎖された学園を舞台にそこで扇動されて起きた殺人事件を
「学級裁判」で犯人を裁くと言うものとなっている。
だが・・・犯人を当てられたら、犯人は「おしおき」という名の処刑
間違った人を犯人にした場合は犯人以外の全員が「おしおき」、
犯人は卒業、すなわち封鎖された学校から出られるという・・・。

舞台となる希望ヶ峰高校は超一流の高校生が集められるエリート学校で
卒業できたものは社会に出ても成功するといわれている。
主人公苗木誠はそんな中でくじ引きで決められた「超高校級の幸運」の持ち主として
この学校に入学を果たすが・・・。
そこで待ち受けていたのは窓は全て鉄板で覆われ、外に出る事が出来ない閉鎖空間、
中にいるのは自分も含めて同じ「超高校級」の15人の生徒達。
そして自称「希望ヶ峰学園の学園長」の謎のぬいぐるみ「モノクマ」だけだった・・・。
モノクマが提示するのは「生徒同士の殺人」だった・・・。

このゲームは各章ごとに起きる殺人事件を推理し、後半に行われる「学級裁判」で
生徒同士の議論を「論破」しながら犯人を当てるというもの。
前半は生徒同士とコミュニケーションを取る学園生活、殺人事件が起きた後は
現場を調査していく。必要な情報や証拠が揃ったら後半の「学級裁判」へ。

前半は生徒たちとコミュニケーションをとることで親密度を上げたり、
マップや裁判の時に使える「スキル」を入手したりできる。
そして後半は学園内を回り証拠集めを行う。
必要な証拠がすべてそろったら裁判の始まり。
裁判はパートごとに異なり、「ノンストップ議論」では生徒たちが1つの話題を言い争い、
その中から手持ちの情報と矛盾する会話を見つけ、
手持ちの証拠(コトダマ)を使ってそれを論破していくというもの。
フルボイスで自動的に会話が進むのでのんびりしていられません。
「閃きアナグラム」では表示された例文の穴に
正しい文字を入れていくというものでいわゆる穴埋め。
最終的に事件と関連性のある単語ができる。
「マシンガントークバトル」ではこちらの反論を受け付けなくなった
相手の言葉を全て受け流し(?)、
リズムにあわせて論破していくというまるで音ゲーのようなもの。
なお、最後は証拠(コトダマ)を使って論破することになる。
「クライマックス推理」では事件のラストで今回の事件のあらましを
コマの抜けた漫画形式に振り返り、抜けているコマを埋めていくというもの。
完成させると事件の真実をムービー形式で再現することに。
これらが終わると学級裁判は終了、
生徒たちの多数決で決まった犯人を「おしおき」することになる。
・・・もっとも、おしおきするのは当然モノクマなのだが。

「おしおき」は処刑であり、犯人はモノクマの手で犯人ごとによって
異なるシチュエーションで処刑される。
ムービーとなっており、
処刑といってもギロチンや電気椅子とかそういうものではなく、
ロケットで打ち上げたり、補習を受けながらプレスで押しつぶすなど
意図的にコミカルなシチュエーションで処刑が行われ、かなり狂気じみた内容となっている。
グロテスクな描写はあまりないが、下手な直接描写よりも残酷な展開であることには違いない。

登場人物は皆個性的でどれも愛着がわくようなキャラが多い。
ただし、そういった愛着の湧くキャラも事件に巻き込まれて死んでしまうが・・・。
特に序盤の「あるキャラ」は誰もが愛着がわくはず。そしていきなりの・・・。
これらのキャラはいずれも豪華声優陣が声を当てている。
主人公苗木誠には『エヴァ』のシンジ役の緒方恵美さん、
霧切響子は『けいおん!』の澪役の日笠陽子さん、
舞園さやか『星のカービィ』のカービィ役の大本眞基子さん、
大和田紋土は『ONEPIECE』のゾロ役で有名な中井和哉さん、
山田一二三は『犬夜叉』の犬夜叉役で有名な山口勝平さん、
桑田怜恩は『FFⅦ』のクラウドなどを演じている櫻井孝宏さん、
腐川冬子は『デュラララ!』のセルティ役で『デュラララ!』原作者も遊んだ沢城みゆきさん、
不二咲千尋は『今日からマ王!』の村田健役の宮田幸季さん(注:男性の方です)など豪華。
そして一番注目すべきなのは本作のマスコットにしてメインキャラクター、
モノクマの声優さん。その声はなんと、
初代『ドラえもん』のドラえもん役の大山のぶ代さん!!
そう、「あの声」で喋るのです。あのドラえもんの声から5年ぶりの声。
「うぷぷぷぷ~、オマエラ、おしおきしちゃうよ~」(CV:大山のぶ代)

本作は独自的な描写が多く、3Dの世界に2Dのキャラや物、
ピンク色で表現された血など他のゲームにはない異様な雰囲気を持つ。

また、なぜか下ネタやパロディが多い
(のっけから「ミュータントやスタンド」、3章は『ベル○イユの○ら』、
4章の死体は『○したのジョ○』など・・・)。
ゲーム自体、非常に良い音楽、ストーリー展開もマンネリにならないように工夫がしてあるなど、
クオリティもなかなか良い。PSPで面白いゲームを求めているのならぜひこれをオススメ。
 

PR
カレンダー
08 2024/09 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
進葉マリス
性別:
男性
趣味:
ゲーム
自己紹介:
このブログの管理人。
あくとうポケモン
タイプ:あく・ゴースト
特性:スロースタートor神出鬼没
ぶんぷ:ローカル地方
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]